株式会社雄貴建設

外構工事は奈良県、奈良市の株式会社雄貴建設 | 動きやすさを重視した屋外空間

お問い合わせはこちら
愛犬と理想の庭空間
愛犬と理想の庭空間
    • 前へ
    • 次へ

    愛犬の動きを支える細やかな動線の工夫

    ご紹介

    愛犬と暮らすご家庭に向けた外構工事では、住まいの中と外をつなぐ空間に、やさしさと安心を加えることを意識しながら施工を進めております。走り回ったり、寝転んだりする動作を自然に行えるよう、足元の感触や動線に配慮した設計を奈良市で行います。滑りにくい素材の採用や段差を減らす工夫など、日々の暮らしの中で無理なく過ごせる空間づくりを目指しております。さらに、屋外で過ごす時間に落ち着きが生まれるよう、日差しの向きや風通しにも目を向け、気候の変化を感じながらも過ごしやすい場所になるよう取り組んでまいります。

    ブログ

    現場から生まれる施工アイデアの掲載

    ワンちゃんと心地よく暮らすための外構づくりには、日々の気づきや経験が関わっております。現場で感じたことや暮らしの中に生きる施工のアイデアをご紹介いたします。

    細部にまで配慮した安心の外構設計

    コンセプト

    細部にまで配慮した安心の外構設計

    住まいの外まわりを、ワンちゃんと過ごす時間に寄り添う空間へと仕上げていきます。動きやすさや安心感を大切にしながら、暮らしの中に自然と馴染む施工を進めております。

    お客様に寄り添った丁寧な施工

    お客様に寄り添った丁寧な施工

    ワンちゃんと飼い主さん目線にたって丁寧な提案

    ワンちゃんと飼い主さん目線にたって丁寧な提案

    ワンちゃんに適した安心感のある施工

    ワンちゃんに適した安心感のある施工

    信頼を築くきめ細やかな施工の流れ

    フロー

    信頼を築くきめ細やかな施工の流れ

    ご相談から完成までの流れを丁寧にご案内しております。ワンちゃんと暮らす毎日に寄り添った施工を行っており、それぞれのご家庭に合わせた進め方で対応いたします。

    心地よさを追求した愛犬と過ごす空間

    代表あいさつ

    心地よさを追求した愛犬と過ごす空間

    大切な家族であるワンちゃんとの暮らしを、もっとあたたかく、もっと心地よくしていくために、一人ひとりとのご縁を大切にしながら、日々の施工に取り組んでおります。

    安心して任せられる施工実例の詳細

    施工事例

    これまでに手がけた事例を通じて、ワンちゃんとの暮らしに寄り添った施工のかたちをご紹介いたします。
    それぞれのご家庭に合った空間づくりを行っております。

    🐾ドッグガーデンのある外構リフォーム
    🐾ドッグガーデンのある外構リフォーム

    ワンちゃんと快適に過ごせる空間をテーマに、人工芝を敷き詰めたドッグガーデンを中心に、ナチュラルなアプローチと機能性を両立した外構に仕上げました。

     

    📌 ポイント

     

    人工芝スペースでペットが走り回れる安全・快適な空間

     

    アンティーク調の乱形石と洗い出し仕上げのアプローチ

     

    段差部分はレンガで縁取り、安全性と統一感を確保

     

    愛犬用リードフックポール設置(肉球デザイン付き🐾)

     

    アプローチは曲線ラインでやわらかく誘導


     

    🏠 エアコン室外機周りやステップも丁寧に納め、使いやすさとデザイン性の両立を意識しました。

    ドッグガーデン外構プラン
    ドッグガーデン外構プラン

    ご家族の大切な一員であるワンちゃんが、安心して快適に過ごせる「ドッグガーデン」を施工しました。
    人工芝を敷き詰めた広々としたスペースは、足腰にやさしく、泥汚れの心配もありません。周囲には高さのある木調フェンスを設置し、プライバシーと安全性の両立を実現。

    さらに、玄関アプローチやガレージスペースもトータルでデザイン。洗い出しや芝目地など、意匠性と実用性を兼ねた素材を採用し、全体をシンプルかつモダンな印象に仕上げました。
    建物との調和を意識し、色味や質感にもこだわった統一感ある外構デザインとなっています。


    主な施工内容
    ・人工芝ドッグスペース(プライベートフェンス付き)
    ・洗い出しアプローチ+芝目地
    ・木調目隠しフェンス(L字型)
    ・カーポート/機能門柱/屋外水栓パン設置 など

    🐾施工事例紹介|“愛犬と安心して暮らせる、ナチュラルドッグガーデン” 
    🐾施工事例紹介|“愛犬と安心して暮らせる、ナチュラルドッグガーデン” 

    ご家族と愛犬が毎日を快適に、そして楽しく過ごせるように設計した、ナチュラルテイストのドッグガーデン外構。

    お庭の中心にはシンボルツリーを配置し、周囲をサークル状に天然石で囲むことで、空間に柔らかなリズムと彩りを加えました。ワンちゃんが走り回っても安心な人工芝は、クッション性が高く、夏の熱を和らげる効果もあるため、肉球にも優しい素材を採用しています。

    アプローチには乱形石を使用し、土や水が溜まりにくい構造に。見た目の美しさはもちろん、足元の安全性とメンテナンス性も重視しました。動線設計もスムーズにし、散歩の出入りや庭での遊びがしやすい導線に仕上げています。

    デッキ部分には屋根付きテラスを設置。晴れの日は日陰でのんびり過ごせる場所に、雨の日でも洗濯干しや愛犬の休憩スペースとしても活用できる、利便性とデザイン性を兼ね備えた仕様です。

    また、周囲には木目調フェンスを採用し、プライバシー確保と安心感を演出。視線を遮りながらも圧迫感を与えないデザインで、開放感と安心感を両立させました。

    「愛犬が思いきり遊べる庭が欲しい」「土汚れや雑草が気になる」といったご要望に応えた、機能性と自然のやさしさを融合したドッグガーデンとなっています。

    当社の特徴

    愛犬との時間を深める屋外空間づくり

    暮らしの中にやさしさを届ける外構工事を通して、ワンちゃんとの時間がより深まるような施工を行っております。目に見える部分だけでなく、毎日の使いやすさや安全性に配慮した設計を奈良市で行います。

    工事検討時に多い質問への丁寧な回答集

    よくある質問

    工事をご検討される中で浮かぶ様々な疑問にお答えしております。
    ワンちゃんとの暮らしに関わる内容を中心に、お寄せいただくことの多い質問をまとめました。

    小型犬と大型犬で施工内容は変わりますか?
    運動量や足腰への負担を考慮して、地面の素材や広さを調整します。
    外壁工事と同時にウッドデッキやドッグランも施工できますか?
    もちろんです。同時施工することでコスト削減やスケジュール調整がしやすくなります。
    人工芝と天然芝の違いはなんですか?
    人工芝は一年中美しい緑を保てて手入れがほとんど不要な点が大きなメリットですが、初期費用が高く、夏場は熱を持ちやすいというデメリットがあります。
    一方、天然芝は見た目や感触が自然で環境にもやさしい反面、定期的な水やりや芝刈りなどの手間がかかり、傷みやすい点がデメリットです。
    小型犬用だけでなく大型犬用としての施工は可能ですか?
    もちろん可能です。犬種によって違う施工が必要になる場合もございますので、都度ご相談ください。

    平城駅より車で約7分の場所に位置

    アクセス

    平城駅から車で7分程の場所に構え、愛犬と安心して過ごせる住まいを目指し、心地よい屋外空間をつくっていきます。
    思わぬ事故への備えも行っております。

    株式会社雄貴建設

    電話番号
    FAX番号
    0742-81-7869
    所在地
    〒631-0011
    奈良県奈良市押熊町409-1
    営業時間
    9:00~17:30
    定休日
    水曜日

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。